ゆくところが読みたすぎて、実家にあるけどKindleで買っちった
はぁ〜〜〜〜ひぐちせんせい生活感出すのうますぎるな!!
たしかに背景なんだけど、背景だけで家の雰囲気とかキャラが実際に生きてて暮らしてるんだって感じを出してくれてる漫画大好き。そういうのが好きな人は大今良時せんせーの漫画も同じく好きだと思う。ごちゃごちゃしてて非常によいです
学生の時はむずかしいなー読みにくいなこの漫画…と思いつつすごい心にひっかかってて、時折読み返してはいたんだけど、今読むと当時分からなかった部分とかがスッと理解できてあー自分大人になったんだなーと思った。ヨーちゃんの元カレアピとか、何でアイスのゴミに矢印ついてるんだろ??って子供の頃疑問だったことが、あっチューしてたんや…!?!!!!?てなったり(アホすぎ)
「これぜんぶ親子のカエルだよ」って台詞をプラスに取るかマイナスに取るかという話で、当時はプラスな意味(親子のカエルだよん^_^)なのかなーと思ってて、でも今読むとめちゃくちゃ不穏だった。小泉もたった今カエルを撒き散らしましたよという顔をしていたよ
はぁ湊とコイズミのその後の続き読みたい読みたい読みたいくっついて欲しい…でもくっついてほしくもなくてェ……湊は大学生になったら普通にモテるだろうしぃ……でもな〜〜もうちょっと見たいな〜〜〜なんとなしに小泉との友情?は続いてて、でも湊に普通に彼女が出来て婚約まで行くんだけど相手の親に猛反対されて結局おじゃんになり、まあそういうこともあるね、と受け入れていたらじゃあ俺と一緒に住もう住もうつってなんやかんや楽しく穏やかにルームシェアするふたり見たくないっすかどうですか。わたしは見たいです
あとやっぱり三白眼が好きです
ヤサシイワタシは読んだことないんだよな……読もうかな